捻挫

筋肉と骨格を整える
捻挫門施術
平日22時まで営業|国家施術者による施術

【美と健康のトータルケア】
Liberta鍼灸院・整骨院 なんば院

スポーツをしていて足を捻った
ヒールを履いていて足を取られ捻った

捻挫は比較的身近な症状かと思いますが、
専門的に言うと捻挫には軽度・中度・重度と3段階あります。

鍼治療で痛みが減ったりする場合もありますが
テーピング等で固定したりご自宅でもできるアイシング方法のお伝えはもちろん、
あまりにもひどい場合にはギプスなどでの固定など整形外科との連携も重要です

また捻挫は繰り返すと癖になりやすく、発生してからの初期対応が非常に大切ですので
捻挫だからと放置せず、まず一度ご来院ください。

当院について

つるまる饂飩さんが目印です
自動販売機右側の入り口からビルへお入りください
受付時間日・祝
10:00~13:00
16:00~22:00

平日:10:00~13:00/16:00~22:00
土曜日:10:00~17:00
日・祝日:9:00~13:00

〒550-0014
 大阪府大阪市西区北堀江1-1-24
 四ツ橋近商ビル 4A-2号室

・大阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋駅」徒歩30秒

   【✰四ツ橋駅③番出口がおすすめです✰】

・大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」徒歩8分

TEL:06-6684-8543

スターバックス四ツ橋店さんより
北へ徒歩30秒です

(スマホの方はタップで電話がかかります)

捻挫に対する
当院のアプローチ

炎症を抑える

捻挫は度合いによって当院で行うことが変わってきます。

鍼やアイシングなどで炎症を抑える施術をしたり、足の痛みをかばって歩くことによって、反対の足などに負担がかかり、捻挫とは違う痛みを発生することもあるので、捻挫した場所だけを施術せず、全身の施術を行います。

さまざまな施術法で改善へ

当院では、痛みや違和感、歪みが改善され、仕事など日常生活において痛みを感じずに生活を送れるようにさまざまな方法でアプローチしていきます。

・筋肉の血流循環を高める施術
・自分では伸ばしきれない箇所のストレッチ
・骨盤矯正により骨格を整える施術
・鍼治療 

他の整骨院の中には「電気と手技だけ」という院もありますが、Liberta鍼灸院・整骨院 なんば院では、電気や手技(マッサージ)以外の骨盤矯正などの自費施術メニューが豊富にあり、一つの症状に対してもアプローチ方法がたくさんあります。
その日の症状に合わせてご提案させていただきますので、身体の変化もより感じていただけます。

プロの施術 ✕ セルフケア

リラクゼーションサロンやストレッチ専門店も多い中、当院では、再発防止するために、筋肉や骨格、ツボのプロである国家資格者による施術で患者様の癖を施術で改善し、自宅での適切なセルフケアのアドバイスが可能です。
今後、痛みや違和感となりえる症状に対してもお伝えし、施術を行います。

一緒に健康な生活を手に入れましょう。

ご予約・お問い合わせはこちら

あなたのつらい症状を、根本原因から解消に導きます。
まずは専門家にご相談ください。

TEL:06-6684-8543
(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

料金/メニューの詳細はこちら>